留学比較.com提携代理店
JICC (Japan Intertrade Callcenter Corporation)ジャパンインタートレード コールセンター コーポレーション
TEL:03-4455-7715
女性のためのフィリピン留学の持ち物
フィリピンの化粧品やシャンプー事情
留学生活が長くなったり、参考書をたくさん詰めたいから、「重量がかさ張る液体類はなるべく現地で購入したい!」という方、ご安心ください。こちらでも購入できます。ただ、敏感肌の方はやはり普段からお使いのものをお持ちいただいた方がよいかもしれません。
フィリピンのモールには世界的なメーカーの輸入化粧品やシャンプー・リンスが多数あります。セブ島のアヤラモールには無印良品やBODYSHOPも入っています。ただ、輸入品は日本で購入するより割高なため、機内荷物持ち込み許容量に余裕があれば、お持ちください。スーパーマーケットでも日用品を購入することが出来ます。
また、高品質の日焼け止めや、オイルクレンジングはフィリピンではあまり手に入りません。こちらはご留学期間分お持ちいただくことをお勧めします。
フィリピンのモールには世界的なメーカーの輸入化粧品やシャンプー・リンスが多数あります。セブ島のアヤラモールには無印良品やBODYSHOPも入っています。ただ、輸入品は日本で購入するより割高なため、機内荷物持ち込み許容量に余裕があれば、お持ちください。スーパーマーケットでも日用品を購入することが出来ます。
また、高品質の日焼け止めや、オイルクレンジングはフィリピンではあまり手に入りません。こちらはご留学期間分お持ちいただくことをお勧めします。
●おすすめシャンプー
![]() |
![]() |
●human natureシャンプー | ●human natureヘアオイル |
スタッフの一押しはhuman natureのヘアケア用品!しっとり艶やかな髪に仕上がると評判のシャンプーです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
●SUNSILKのトリートメント CREAMSILK ユニリーバ |
●PANTENE シャンプー&コンディショナー P&G |
●Palmoltive リンスinシャンプー コンディショナー |
しっとり系コンディショナーで絹のような艶髪に変身! | 日本でもお馴染み、世界でも定評のあるパンテーンです。 | ココナッツミルク配合で心から潤うフィリピンでは亜なじみのメーカーです。 |
日本ではLUXでおなじみのユニリーバや、P&Gのパンテーン・ニベア・ジョンソンアンドジョンソンなどのシャンプーもセブ島のスーパーで購入可能です。アジアでおなじみのREJOICEも、ドライヘア向けRich・オイリーヘア向けSilky Clean・フケ防止効果Complete 各種揃います。セブ島では長くて美しい髪が愛されます。皆さん本当にツヤツヤ髪です。価格は種類によりますが、ココナッツミルク配合のPalmoliveなど、大きなサイズでも100ペソ以下から購入可能です。
フィリピンの生理用品事情
海外ではタンポンしか手に入らないんじゃないの?そんな不安をお持ちの方、フィリピンにはありますよ、ナプキン。パンティーライナーもあります。種類も比較的豊富で昼用、夜用、羽つき、ちゃんと揃っています。ウィスパーやソフィなども置いてます。ただ、品質は若干落ちるようで、お肌の敏感な方は持参することをお勧めします。私の上司は日本から来る友人に毎回持ってきてもらってます。
むしろタンポンを見かけません。フィリピン女性はナプキン派なんです。必要な方は持参されたほうがいいかもしれません。 ちなみにこちらでは、ナプキンではなく「Pad」と呼んでいます。ちなみにこちらでもっとも多く普及しているナプキンはModessというメーカーです。
![]() |
種類もかなり豊富。modelessというメーカーの物が親しまれています。また、最大でも8個入りくらいなので、毎日買う必要があります。 |
![]() |
そして、とっても綺麗好きなフィリピーナたちは、ビデのような洗浄液を普段から使用しています。pHというメーカーが最も流通しています。 |
![]() |
もちろんフィリピーナ大好き小分けパックも揃ってます。 |